【浜松町駅京浜東北線工事】田町駅北側の山手線⇔京浜東北線用ポイントが切替わる瞬間が見える両線の走行

【浜松町駅京浜東北線工事】田町駅北側の山手線⇔京浜東北線用ポイントが切替わる瞬間が見える両線の走行
Pocket

2022年5月21日に深夜から、浜松町駅京浜東北線南行の線路切替工事とホーム拡幅工事が行われるため、浜松町駅では大規模工事が開始され、新ルートとなる新しい線路軌道が途中まで敷設されており、これに伴って京浜東北線南行は山手線外回りの線路を走行するなどの臨時ダイヤとなっています。
田町駅北側では、京浜東北線が山手線の線路からもとに戻るため、両線を結んだ渡り線を擁するダブルクロスポイントレールがフル稼働しており、直進する山手線外回りE235系が通過すると、次は京浜東北線南行E233系がやってくるので転線用にポイント分岐器が稼働し、京浜東北線の線路に向うように切替っています。
しばらくすると山手線外回りの線路を走行してきた京浜東北線南行E233系が徐行しながら接近し、ダブルクロスポイントレールを通過しながら転線して京浜東北線南行の線路を通ってホームに到着すると、今度は次の山手線用にポイントが直進方向に切り替ります。

鉄道カテゴリの最新記事