【参考ページ】
タバコ休憩の多い問題社員への対応と、喫煙者の賃金・残業代
https://bizuben.com/tabacco-fukouhei/
水曜日、「あなたの会社は大丈夫?令和には生き残れないかもしれない企業の勝手ルール」シリーズです。
今回のお題は「煙草休憩」
何を隠そう私エモトも9年前までは「タバコを吸うためにこの世に生まれてきた」と思っていたくらいのヘビースモーカーでした。勤務中の喫煙OKというルールを作るために起業したといっても過言ではない。
でも、非喫煙者の方からしたら1時間に1回喫煙に席を立ってサボっている(ように見える)ニコチン中毒者と給与も待遇も一緒ってなんだか不公平な感じもしますよね。
どちらの気持ちもわかります。
タバコ休憩って、法律的にはどうなの?というところに突っ込んでいきます。
00:00 今回のお題
00:45 喫煙者の言い訳
02:37 結論:タバコ休憩って減給にできるの?
03:02 不公平感はどうしたらいい?
03:53 まとめ
#タバコ休憩
#不公平
#減給できる?できない?
コメントを書く