地震・災害

1/19ページ
  • 2023.05.08

安威川ダム工事(30) 2022年9月~11月

安威川ダム工事(30) 湛水(貯水)がはじまりました。 安威川ダムは大阪府茨木市街北部に建設されたロックフィルダムである。 2014年からダム工事が始まり、2022年春に堰堤の土盛りが完成し、同年9月5日より湛水(貯水)が始まりました。 8ケ月かけて満水の125mにし、その後1ケ月かけて常時満水位の99.4mにするそうです。 運用される水位は満水時の99.4mから、最低水位の90.2mの間で行われ […]

  • 2023.05.08

茨木市安威川ダム アルファードハイブリッドでドライブ

工事現場を見るのが趣味の1つです。 今回は、徐々に出来上がりつつある安威川ダムを見に行きました。 彩都西駅近くのスーパーLAMUを出発して、物流倉庫が増えて来た道を通って行きます。 高さ75m、幅約330mと、とても大きな建造物です。 2022年内に完成予定とのこと。 関連するホームページのURLです 茨木市: https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/tos […]

  • 2023.05.08

大阪府最後のダム!安威川ダム建設工事現場見学Part1【SiphonTV185】

大阪府を流れる安威川に建設されている、安威川ダムの工事現場を見学させてもらいました。 工事は大詰めの段階で、現在のところ大阪府としては最後の、そして日本のロックフィルダム建設としてもほとんど最後に近い貴重な現場です! 大阪府の安威川ダム建設事務所HP https://www.pref.osaka.lg.jp/aigawa/ 大林組の安威川ダムHP https://www.obayashi.co.j […]

  • 2023.05.08

2022年10月 大阪府茨木市 試験湛水中の安威川ダムの様子を空撮/Aerial view of Aigawa Dam during trial flooding. Osaka,Japan

2022年10月 試験湛水中の安威川ダムの様子です。 上流側は試験湛水が始まっていますが 下流側は、まだ工事中ですね! Trial flooding has begun on the upstream side Downstream is still under construction ↓動画の販売や問い合わせは↓ TOP ↓ストックフォト(Selling on stock photos)↓ P […]

  • 2023.05.08

安威川ダム湛水始まる   大阪府

安威川ダム  湛水(貯水)が始まりました。 安威川ダムは大阪府茨木市街北部、平坦地から山間部にかかる位置(茨木市生保)に建設されたロックフィルダムである。 堤高76.5m、堤頂長337.5m、着工年2014年3月、竣工年2022年総貯水量1800万立方メートル。2022年8月に本体工事が終わり、2022年9月5日より湛水(貯水)が始まりました。 2022年11月15日現在の水位が99.0m程ですの […]

1 19